寒い露地で開花中。

uty

2023年12月02日 09:40

家の近くに大きく育っているウチワサボテンがあって、来年からウチワサボテンを栽培しようと考えている身としては非常に気になっています。
他人の土地であるにも関わらず知っている人なので怒らないだろうと、ちょいちょい勝手に入って観察させていただいています。


3mx3mx3mくらい。


裏から見ると、1本では無く群生。


そのサボテンは何ヶ月か前にも花が咲いていましたが、今も花が咲いているのでどうなっているのか思って見てみたら、どうも株ごとに咲く時期が違うようですね。


今、花が咲いている株。


既に果実ができている株。

このサボテンは最初の 1本が大きくなったのでバッサリ切って、片付けずにいたら復活したたのを覚えています。
果実が落ちてそこから育ったということもありえますが、切ったサボテンが復活したなら遺伝的には同じはずだし、肥料や水、日当たりも同じはずなのに。

私はドラゴンフルーツも育てているので、ドラゴンフルーツが採れなくなる今からの時期にウチワサボテンの果実トゥナを出荷したいのですが、うまくやれば出来そうな反面、その上手くやればはそう簡単そうではなさそうですね。

関連記事