パパイヤを追い越しそう。
モロヘイヤ、種を撒けばいくらでも採れると思っていたけれど、意外と難しいです。
まず発芽率が低く、30粒位播いて発芽したのは 2つのみ。
発芽した後は元気に育ってくれますが、上にばかり伸びます。
30cmくらいの時に摘心をしてもあまり脇芽が出ずに、その後も上に伸びてます。
茎が太く肝心の葉っぱの数も少なく、スーパーで売っているモロヘイヤとはだいぶ様子が違います。
育て始める前に調べたときには、かんたんに育てられそうなことが書かれたサイトがほとんどでいたが、改めて調べてみると、
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-1094/target_tab-2
Q.草丈ばかり大きくなり、葉が茂らない
モロヘイヤは、ほうっておくと草丈が3mにもなります。したがって、特に草丈30~40cmのころ、下葉を3~4枚残して主枝(中心の枝)を摘心すると、わき芽がどんどん伸びて葉が茂ってきます。草丈が70~80cm以上にならないよう、常に収穫を続けてください。
とありました。
草丈 70~80cm以下ですか。3mのモロヘイヤも見てみたいですが、収穫を始めます。
関連記事