カニステル発芽

uty

2024年07月19日 18:33

3月末に種を播いたカニステルがやっと芽をだしました。
殻を割ってから種まきをすればもっと早いらしいのですが、うまく割れそうな気がしなかったためそのまま種を埋めたら 4ヶ月掛かってしまいました。
半分あきらめながらも諦めずに水をやり続けて良かったです。


発芽したのが 2個。


最後の 1個は発芽はまだ。でも生きている。



しかし、今頃にならないと発芽しないことからもわかるように、カニステルは寒さに弱く7℃以下で被害がでるそうです。
鉢植えで居室に持ってきても越冬できるかどうかというところでしょうか。
まずは少しでも寒さに耐えられるよう、冬までにできるだけ大きくします。

関連記事