すそ腐病?
スマザースの地際が変色してしまいました。この部分、死んでいるのかな?
ホワイトサポテの病気はよくわからないので、カンキツの病気を調べると
すそ腐病というのがありました。
ヤニはふいていないので、ちょっと違うかもしれませんが他には見つけられませんでした。
すそ腐病の場合、「病気部分を削って癒合剤を塗れ」と書いてあるので、枝にまでは病原菌が入り込んでいないと考え挿し木にしてみました。
スマザースは葉っぱが大きいので、ほとんどカット。
おまけでハンダマも挿し木。
ホワイトサポテを植えてあるところは雨水が溜まりやすく過湿になりやすいので、排水の改善方法も考えます。
関連記事