フェイジョアの皮茶
レシピサイトでフェイジョアの皮茶と言うのを見つけました。
今まで皮は捨てていましたが、フェイジョアは良い匂いがするのでお茶にしても美味しかろうと試してみました。
まず、果肉を取ったあとの皮を細く刻んでオーブンで焼きます。どれくらい乾燥させればよいのか書かれていな方ので、10分ほど焼いてところどころ焦げているが、全体的にはしんなりした感じにしてみました。
それを鍋で 5分ほど煮出して出来上がり。
鍋だとあまり色が出ていないようにみえますが、湯呑みに注ぐとちゃんとお茶の色になっています。
まず、匂いはサツマイモに近い匂いが少しだけします。
で、味は、甘酸っぱいと書いてありましたが、甘さはなくかなり酸っぱいです。砂糖を入ればマシになりましたが。
人には勧められないなあと思っていましたが、飲み終わって暫くするとマーマレードのような苦味の口に残って結構美味しいかもしれないと言う気がしてきました。
普通なら捨てる皮の部分なので、ダメ元で試してみたらいかがでしょうか。
関連記事