2025年05月09日

廃菌床マルチ

残っていた廃菌床をビニールハウスの横に移動しました。
ここは隣の畑より低く雨が降ると水が溜まり、その上に日当たりが良くないので苔が生えています。
ここに廃菌床を 20cmくらいの厚さで敷きつめて見ました。これで苔が生えなくなるだけでなく、ビニールハウスの中に入ってくる雨水も減るんじゃないかと期待しています。

廃菌床移動
一輪車で 100杯くらい。ふかふか。


今日中に全部片付けるつもりでしたが、思ったより早く雨になったので少し残ってしまいました。残りも日曜日には片付けて、早くスッキリしたいです。

残りあと少し



廃菌床を移動している時に、私が働いているのが珍しかったのかキジが覗きにきました。
キジも見に来た


  • LINEで送る

同じカテゴリー(農業)の記事
草生栽培の効果
草生栽培の効果(2025-05-07 08:59)

冬の後片付け
冬の後片付け(2025-05-01 08:18)

移動開始
移動開始(2025-04-25 13:26)

新茶シーズン間近
新茶シーズン間近(2025-04-24 11:01)

勝手に伐採
勝手に伐採(2025-04-22 18:25)

帯化
帯化(2025-04-20 17:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
廃菌床マルチ
    コメント(0)