2024年07月23日

黄色くなって落ちる

連日ドラゴンフルーツの人工受粉を行っています。
今年は例年に比べ開花数が多い気がします。蕾は例年の倍くらいできている気がしますが、黄色くなって落ちる蕾が多いので、結局開花数はちょっと多いくらいです。

ナメクジに食べられて落ちている蕾もありますが、ほとんどは生理的なもののように思えます。
暑いとはいえ昨年からそれほどは暑くなっていないので、肥料でしょうか?
肥料が原因だとしたら、7月頭に余っていた鶏糞を撒いちゃったのが失敗だったかな?

ドラゴンフルーツ蕾が落ちる

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ドラゴンフルーツ)の記事
焼殺
焼殺(2025-05-02 14:59)

ナメクジ被害
ナメクジ被害(2025-04-16 11:01)

ドライをウェットに
ドライをウェットに(2025-04-11 12:25)

寒さで腐る
寒さで腐る(2025-02-20 16:07)

仕事初め
仕事初め(2025-01-06 14:01)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
黄色くなって落ちる
    コメント(0)