2024年07月23日
黄色くなって落ちる
連日ドラゴンフルーツの人工受粉を行っています。
今年は例年に比べ開花数が多い気がします。蕾は例年の倍くらいできている気がしますが、黄色くなって落ちる蕾が多いので、結局開花数はちょっと多いくらいです。
ナメクジに食べられて落ちている蕾もありますが、ほとんどは生理的なもののように思えます。
暑いとはいえ昨年からそれほどは暑くなっていないので、肥料でしょうか?
肥料が原因だとしたら、7月頭に余っていた鶏糞を撒いちゃったのが失敗だったかな?

今年は例年に比べ開花数が多い気がします。蕾は例年の倍くらいできている気がしますが、黄色くなって落ちる蕾が多いので、結局開花数はちょっと多いくらいです。
ナメクジに食べられて落ちている蕾もありますが、ほとんどは生理的なもののように思えます。
暑いとはいえ昨年からそれほどは暑くなっていないので、肥料でしょうか?
肥料が原因だとしたら、7月頭に余っていた鶏糞を撒いちゃったのが失敗だったかな?

Posted by uty at 12:17│Comments(0)
│ドラゴンフルーツ