2025年03月13日

啓蟄から一週間

暖かい日が続きます。2月の寒さが嘘のように一気に暖かくなりました。
暖かくなったとは言えまだ水は冷たいだろうに、田んぼの脇の水たまりにカエルの卵がありました。

カエルの卵発見


冬眠から覚めてすぐに産卵する早起きで気の早いカエルがいるのかと思いましたが、「寒さが緩んだ暖かい日に起きて」「卵を産んだアカガエルの親たちは、再び冬眠をして暖かい春を待」つとのこと。

冬眠していても気温を感じて、起きたり寝たり出来るんですね。
来週また夜は寒くなるみたいですが、カエルが本格的に冬眠から目覚めるのはいつでしょう。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(動物)の記事
ナメクジ被害
ナメクジ被害(2025-04-16 11:01)

春の陽気
春の陽気(2025-02-03 15:06)

低体温症
低体温症(2024-12-09 13:49)

ヒヨドリ
ヒヨドリ(2024-10-01 08:46)

茶畑狸御殿
茶畑狸御殿(2024-09-01 10:18)

カモシカ
カモシカ(2024-08-19 10:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
啓蟄から一週間
    コメント(0)