2023年07月01日
キウィ摘果
キウィの摘果をしました。
参考にしている本には、葉っぱの脇の花芽から三つの花が咲くので、一芽に一果を目安に摘果すると書かれていますが、そもそも葉っぱ一枚につき 一果くらいの結実の仕方なのであまり摘果するものがありません。
一方、一本の枝に三〜四個を目安とも書かれていますが、一本の枝の長さがバラバラの上に葉っぱと葉っぱの間も短いため、素直に摘果をするとかなりの数を摘果することになってしまいます。

結局、小さな果実だけを摘果しましたが、それでもバケツ一杯になりました。この摘果で少しは大きな果実が採れるようになってくれるでしょうか。
この摘果したキウィもコンポストで堆肥にして戻し、残りのキウィの肥大に貢献してもらいます。

参考にしている本には、葉っぱの脇の花芽から三つの花が咲くので、一芽に一果を目安に摘果すると書かれていますが、そもそも葉っぱ一枚につき 一果くらいの結実の仕方なのであまり摘果するものがありません。
一方、一本の枝に三〜四個を目安とも書かれていますが、一本の枝の長さがバラバラの上に葉っぱと葉っぱの間も短いため、素直に摘果をするとかなりの数を摘果することになってしまいます。

結局、小さな果実だけを摘果しましたが、それでもバケツ一杯になりました。この摘果で少しは大きな果実が採れるようになってくれるでしょうか。
この摘果したキウィもコンポストで堆肥にして戻し、残りのキウィの肥大に貢献してもらいます。

Posted by uty at 09:18│Comments(0)