2023年08月27日
餌場に認定
昨日取り残してしまったイチジクが発酵してオオスズメバチが集まっていました。
今の時期のスズメバチは、来年の女王が生まれる直前の時期なので攻撃的になっています。

木になったまま腐っていたのを棒で落としたものの、怖くて回収出来ずそのまま。
ここにショウジョウバエが集って、明日は周囲の果実が腐っていそう。
写真に写っている 3匹の他、周囲を飛び回っているハチが一匹いて横を通ろうとするだけで警戒して脅しに来るだけでなく、他に腐ったイチジクが無いか探して飛んでいるスズメバチもいるので怖くてしょうがありません。
スズメバチに刺されてアナフラキーショックを起こした人によると、刺されると痛いと感じる間もなく気が遠くなったそうです。周りに誰もいない環境で収穫作業をしているので、十分に注意をしないと命取りになりかねません。
スズメバチ避けのオニヤンマのおもちゃがありますが、効果あるのかな?
効果があるなら、使ってみようかな。
今の時期のスズメバチは、来年の女王が生まれる直前の時期なので攻撃的になっています。

木になったまま腐っていたのを棒で落としたものの、怖くて回収出来ずそのまま。
ここにショウジョウバエが集って、明日は周囲の果実が腐っていそう。
写真に写っている 3匹の他、周囲を飛び回っているハチが一匹いて横を通ろうとするだけで警戒して脅しに来るだけでなく、他に腐ったイチジクが無いか探して飛んでいるスズメバチもいるので怖くてしょうがありません。
スズメバチに刺されてアナフラキーショックを起こした人によると、刺されると痛いと感じる間もなく気が遠くなったそうです。周りに誰もいない環境で収穫作業をしているので、十分に注意をしないと命取りになりかねません。
スズメバチ避けのオニヤンマのおもちゃがありますが、効果あるのかな?
効果があるなら、使ってみようかな。