2024年03月03日

ドブ掃除。

自治会の生活排水路の清掃があり、ついでなので家の前の排水路の掃除もしました。
昨年、下流半分の清掃をやった時、上流半分は蓋を外すのが面倒で止めてしまいました。
一応生活排水路なのですが、ドロがだいぶ溜まっているのはわかっていたから、それを浚ってからでないと悪いと思い自分でやりました。

ドブ掃除


10cmくらいかと思っていたドロは 15cmくらい溜まっており、石混じりの固く締まった砂のような土なので、ドロを攫うのは結構大変でした。
最近、強い雨が降ることが多いので、どうしても畑から流れ出す土も多くなります。
土砂の流出防止のためにナギナタガヤで草生栽培を目指していますが、雑草に負けて長持ちしないんですよね。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他)の記事
梅雨入りはいつ?
梅雨入りはいつ?(2025-05-18 08:00)

ミツバチ来ず
ミツバチ来ず(2025-05-15 10:24)

子供の日
子供の日(2025-05-05 12:53)

湖西連峰
湖西連峰(2025-03-08 18:36)

免許更新
免許更新(2025-02-12 15:23)

河川凍結
河川凍結(2025-02-09 14:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
ドブ掃除。
    コメント(0)