2024年03月26日

カニステル試食

もう少し追熟しておきたかったのですが、店頭で指で押されたと思われる部分が痛み始めてきたので、カニステルを食べてみました。

カニステル 追熟完了


カットの段階で果肉が包丁にくっつき、果物という感じではありません。また大きな種が入っているので、それを外すと可食部がだいぶ減ります。

カニステル(カット)


味はまさに蒸したカボチャそのもの。カニも捨てるどころか美味しいのですが、果物のジューシーさが全く無くねっとりという感じで面白いと言えば面白いのですが、わざわざ高いカニステルを買わなくてもカボチャでいいじゃんと言う感じです。

まだ半分残っているので、今度は料理に使ってみます。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(カニステル)の記事
二年目のカニステル
二年目のカニステル(2025-05-06 14:01)

耐寒温度 -3~-5℃
耐寒温度 -3~-5℃(2025-03-12 13:37)

カニステル鉢上げ
カニステル鉢上げ(2024-10-02 12:23)

カニステル発芽
カニステル発芽(2024-07-19 18:33)

つい
つい(2024-03-30 15:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
カニステル試食
    コメント(0)