2024年05月08日

フィサリス発芽

丸っこい変な草が生えているなーと思ったら、フィサリス(食用ホウズキ)でした。
暖かいし雨も多いので、ホウズキの袋の中で一気に発芽したようです。

フィサリス発芽


昨年ここに剪定残渣を積んでいたので、その中の種が発芽したのだと思います。
積んでいた剪定残渣は腐ったので、ビニールハウスの中にバラ撒きました。一緒にフィサリスの種もバラ撒いているでしょうから、これからそこら中にフィサリスが生えてきますね。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(フィサリス)の記事
枯れるか?
枯れるか?(2024-07-21 12:00)

根から復活
根から復活(2024-02-23 15:31)

今回も残念
今回も残念(2023-12-23 09:05)

しなしな
しなしな(2023-07-29 19:55)

フィサリス越冬
フィサリス越冬(2023-04-03 16:40)

あと僅か
あと僅か(2022-12-15 16:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
フィサリス発芽
    コメント(0)