2024年07月25日

イチジクもうすぐ

イチジク収穫間近

昨日、西部共計(共同出荷をしている複数のJAの組織)の園地巡回があり、遠州夢咲、掛川、遠州中央のイチジク圃場をそれそれ 1圃場ずつ見学させていただきました。
どこもだいぶ大きくなっていましたが、なかでも海の近くの圃場は、冬に気温が下がりにくいせいか既に熟した果実が既にいくつもありました。
私のところはもう少し掛かりますが、8月に入れば収穫が開始できると思います。

今年の出来はどうでしょう。
今の所、梅雨に長雨がなかったぶんサビ病の発生が少ない様に思えるので、ちょっと期待しています。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(イチジク)の記事
カミキリ発生
カミキリ発生(2025-05-20 15:48)

イチジクの芽欠き
イチジクの芽欠き(2025-04-30 13:19)

今年も遅そう。
今年も遅そう。(2025-04-23 08:20)

キノコ対策
キノコ対策(2025-03-10 16:30)

支柱直し
支柱直し(2025-02-22 14:49)

剪定残渣搬出
剪定残渣搬出(2025-02-17 15:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
イチジクもうすぐ
    コメント(0)