2015年03月01日

カミキリ虫の幼虫

イチジクの枝を剪定して切り口に薬を塗ったところから木屑が出ていました。
カミキリムシは見つけ次第殺していたつもりがまだ生きている幼虫がいたようで、しかもかなりもうすぐ主幹という所まで入っています。これでも剪定の時に切り口に白いものが見えると引っ張り出して、三匹はカミキリムシの幼虫を殺したのですが、この枝は深くまで入られていたために見逃してしまいました。

殺虫剤はできるだけ使いたくないのですが、樹を食い荒らされては困るのでカミキリ虫だけは別です。
カミキリ虫に入られたイチジク

  • LINEで送る

同じカテゴリー(イチジク)の記事
カミキリ発生
カミキリ発生(2025-05-20 15:48)

イチジクの芽欠き
イチジクの芽欠き(2025-04-30 13:19)

今年も遅そう。
今年も遅そう。(2025-04-23 08:20)

キノコ対策
キノコ対策(2025-03-10 16:30)

支柱直し
支柱直し(2025-02-22 14:49)

剪定残渣搬出
剪定残渣搬出(2025-02-17 15:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
カミキリ虫の幼虫
    コメント(0)