2021年11月06日

環状剥皮

amazonで買った「喜久和 取木鋏 」が届いたので、早速マンゴーの環状剥皮をやってみました。
歯が 2列に並んだペンチのような形をしているので、枝を挟んでくるっと回せば簡単に環状剥皮ができるという商品ですが、....。

そこは不器用な私のこと、どれくらい力を入れれば良いのかわからず、一回目は皮が剥がれず、少し力を入れた 2回目は皮は剥がれたものの一部きれいに切れず切り口の上の皮が少しめくれ、3回目でやっと剥けました。
ナイフでやることを考えれば、うまく簡単にできたと思いますが、何回もやり直しをしたのでちょっと深く切っているのではという心配があります。
これから剪定する枝で練習して、来年本番予定です。

環状剥皮1
喜久和 取木鋏 & マンゴー。
環状剥皮2
力を入れず、皮剥けず。
環状剥皮3
3度目の正直できれいに剥けました。ただ、ちょっと深く切りすぎた懸念が。
環状剥皮4
乾燥防止にビニールテープ。一ヶ月くらいで剥がして確認予定。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(農業)の記事
妻面開放
妻面開放(2025-05-14 12:52)

草刈り
草刈り(2025-05-13 19:02)

廃菌床マルチ
廃菌床マルチ(2025-05-09 18:50)

草生栽培の効果
草生栽培の効果(2025-05-07 08:59)

冬の後片付け
冬の後片付け(2025-05-01 08:18)

移動開始
移動開始(2025-04-25 13:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
環状剥皮
    コメント(0)