2023年03月26日

春の種まき

雨なので、ビニールハウスの中でキワノ、ローゼル、パパイヤ種まき。

ローゼル種まき
ローゼル種まき

パパイヤの種
一昨年のパパイアの種だけど、数はいっぱい。


パパイヤは昨年熟した果実が採れなかったので一昨年の種、ローゼルも色の薄い種が混じっており熟し具合が心配、キワノは発芽率は高いものの年々育った苗の生育が悪くなっている感じと心配な点が多々あります。
今日播いた種の生育がある程度わかるゴールデンウィーク頃には苗を売り出されるので、生育が悪ければ市販の苗を購入しようと思っています。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(キワノ)の記事
ナメクジ被害
ナメクジ被害(2025-05-23 15:52)

植え付け
植え付け(2025-04-29 20:00)

キワノ発芽
キワノ発芽(2025-03-31 10:38)

キワノ収穫
キワノ収穫(2024-10-22 13:40)

空気を求めて
空気を求めて(2024-08-31 09:50)

キワノ開花
キワノ開花(2024-08-02 11:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
春の種まき
    コメント(0)