2023年06月29日

流血必至。

花粉用に育てている実生のインドナツメのトゲがだんだん鋭くなっており、実生の三本のうち一本が特に鋭く、栽培品種の 3倍くらい 1.5cmくらいの長さがあります。

実生/珍愛 トゲ比較
実生/栽培品種 珍愛のトゲ比較。


インドナツメは細い枝がいっぱい出てくるので、栽培品種でも作業で枝の間に手を突っ込むと服に引っかかります。

インドナツメ棚
この中に手を突っ込んで、爪楊枝でコナカイガラムシ潰してます。

いくら長袖や手袋で防御しても、1.5cmもあるようなトゲが密集した中に手を突っ込むとなると傷だらけになるのは確実です。
自分を自分に接ぎ木するエイジングという方法でトゲを小さくすることができるらしいのですが、何故か先端のほうがトゲが鋭く長いので、それを根本に接いで本当にトゲが小さくなるんでしょうか?

  • LINEで送る

同じカテゴリー(インドナツメ)の記事
サボりの報い
サボりの報い(2024-11-08 17:28)

インドナツメ開花
インドナツメ開花(2024-05-25 19:37)

インドナツメ誘引
インドナツメ誘引(2024-04-22 17:15)

ぐんぐん伸びる
ぐんぐん伸びる(2024-03-14 16:04)

芽吹き
芽吹き(2024-02-02 19:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
流血必至。
    コメント(0)