2023年07月30日

チェリモヤ落ちました。

チェリモヤ落ちました


チェリモヤが落ちました。
まだ小さいし固いから、熟して落ちたので訳ではないと思います。
チェリモヤはちょっと涼しめの 18~25℃が生育適温なので、最近の高温はかなりキツイはず。しかも、根を浅く張るので、雨も降らず土が乾燥気味な今の時期夏バテしているのかもしれません。

やっぱり簡単に水をやれる設備が必要ですね。
井戸は DIYでも掘れるらしいので、チャレンジしてみたい気はあるんですが.....

  • LINEで送る

同じカテゴリー(チェリモヤ)の記事
チェリモヤ開花
チェリモヤ開花(2025-05-16 11:16)

チェリモヤ接ぎ木
チェリモヤ接ぎ木(2025-03-25 10:48)

今年最後の収穫?
今年最後の収穫?(2024-12-29 16:40)

紅白スムージー
紅白スムージー(2024-09-21 13:54)

トロピカル栄養補給
トロピカル栄養補給(2024-09-13 12:09)

チェリモヤ収穫
チェリモヤ収穫(2024-09-04 11:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
チェリモヤ落ちました。
    コメント(0)