2023年10月31日

冬支度開始

今日で 10月が終わります。早いものですね。
早朝のいちじくの収穫では手や足がかじかみます。トロピカルフルーツの中でも寒さに弱いものの耐寒温度である 10℃を切るのももうすぐです。
それなので、ビニールハウスを閉められるように外していた妻面のビニールを戻しましたた。

冬支度開始
結構苦戦しました。
自然に生えてきたキワノやフィサリスが邪魔で脚立が立てられない。



これからは、夜に閉めて朝開けてという手間が一つ増えます。
11月に入ったら、2重被覆の際に邪魔になる枝を切って、内張りのビニールを運び込んでと冬支度がだんだん本格化します。

次はこれを剪定
次は天井カーテンから突き出したこれを剪定。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(農業)の記事
妻面開放
妻面開放(2025-05-14 12:52)

草刈り
草刈り(2025-05-13 19:02)

廃菌床マルチ
廃菌床マルチ(2025-05-09 18:50)

草生栽培の効果
草生栽培の効果(2025-05-07 08:59)

冬の後片付け
冬の後片付け(2025-05-01 08:18)

移動開始
移動開始(2025-04-25 13:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
冬支度開始
    コメント(0)