2023年11月21日

サボテンの赤い茎

種から育てているウチワサボテンの発芽が、最初のものから 2~3ヶ月に渡って続いています。
参考にしたサイトには、不織布で発芽させて少し成長したらポッドに植え替えると書かれていたのを無視した結果、こうなりました。

いっぱい発芽、まだまだ発芽
こんなに発芽すると思わなかったので.....植え替えどうしよう。

最初に発芽した奴は 4ヶ月以上経つのに、双葉が残ったまま少し平べったくなった程度で赤い茎が残っており、まだウチワサボテンっぽさはありません。
来年から食用ウチワサボテンを育てるつもりですが、これに花が咲いて花粉が使えるのは何年後でしょう?

サボテンの赤い茎

  • LINEで送る

同じカテゴリー(トゥナ・ノパル)の記事
サボテンに子供。
サボテンに子供。(2025-04-27 17:30)

直接挿し木
直接挿し木(2025-03-23 13:50)

イビツな圃場
イビツな圃場(2025-02-10 11:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
サボテンの赤い茎
    コメント(0)