2023年11月20日

徒長枝を切る

明日は風が弱い予報が出ているので、内張りの資材をビニールハウスの中に配置しようと思っています。
その下準備で今日は、邪魔になるブラックサポテ、ピタンガ、ゴレンシ、パッションフルーツを切りました。いつの間にか天井のカーテンを突き抜けるほど枝が伸びていたので、それら徒長枝を切るだけでだいぶ背が低くなりました。

ブラックサポテ剪定前

ブラックサポテ剪定後



年々木が大きくなってくれるのは嬉しいけれど、ビニールハウスが小さいので小さく育てるのも結構大変です。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ブラックサポテ)の記事
ブラックサポテ発蕾
ブラックサポテ発蕾(2025-05-10 18:16)

葉焼け
葉焼け(2025-04-17 08:21)

熟した
熟した(2025-03-29 11:54)

剪定開始
剪定開始(2025-03-05 17:23)

花粉噴出
花粉噴出(2024-07-10 11:59)

ブラックサポテ結実
ブラックサポテ結実(2024-07-08 08:47)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
徒長枝を切る
    コメント(0)