2023年12月31日

一年間、ありがとうございました。

2023年も今日で終わり。
予定していた仕事もだいたい終わり、ゆったり過ごしています。

今年は、今までほとんど採れなかったホワイトサポテ、ゴレンシ、グアバ、チェリモヤが多少収穫出来るようになって、干支の癸卯通り「去年までで様々なことの区切りがつき、次へと向かっていく、そこに成長や増殖といった明るい世界が広がっていく」通り、今までやってきたことの結果が少しは出来たかなと感じています。

また、「次へ向かう」と言うには寂しいですが、ウチワサボテンの果実(トゥナ)の栽培を来年から開始するための苗も準備しました。
トゥナ以外にも、まだ上手く栽培出来ていないインドナツメやアビウもなんとか来年中に目処が付けばと思っています。


松竹梅で来年も目出度くなりますように。
松竹梅


今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他)の記事
謎の花
謎の花(2025-05-24 18:00)

梅雨入りはいつ?
梅雨入りはいつ?(2025-05-18 08:00)

ミツバチ来ず
ミツバチ来ず(2025-05-15 10:24)

子供の日
子供の日(2025-05-05 12:53)

湖西連峰
湖西連峰(2025-03-08 18:36)

免許更新
免許更新(2025-02-12 15:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
一年間、ありがとうございました。
    コメント(0)