2018年09月25日
勉強会
来る 11/3に豊橋の大一青果 豊橋市場で「市場まつり」(今回が第一回目)が開催されます。一般来場者可で、普段見ることの出来ない市場の中を見ることが出来る滅多に無い機会です。
その「市場まつり」に豊橋サイエンスクリエイト様の下で私も入っている野菜ソムリエコミュニティ遠州三河も参加することになりました。
昨日はそのための準備として、市場の仕組みと豊橋の野菜・果物についての勉強会に参加してきました。
内容はコミュニティの会員でもある藤枝中央青果の村松さんから市場の機能の説明、サイエンスクリエイトの山村先生から豊橋の農作物の説明でした。どちらも少しは分かるかと思っていたのですが、知らないことばかりでした。
その一方で、私個人は知識や経験がほとんど無いに等しくても、コミュニティメンバー全員の知識・経験をまとめれば面白いことが出来るのではないかという思いもあります。(こういうの⬇の浜松版も作ろうという意見も出ましたし。)

その「市場まつり」に豊橋サイエンスクリエイト様の下で私も入っている野菜ソムリエコミュニティ遠州三河も参加することになりました。
昨日はそのための準備として、市場の仕組みと豊橋の野菜・果物についての勉強会に参加してきました。
内容はコミュニティの会員でもある藤枝中央青果の村松さんから市場の機能の説明、サイエンスクリエイトの山村先生から豊橋の農作物の説明でした。どちらも少しは分かるかと思っていたのですが、知らないことばかりでした。
その一方で、私個人は知識や経験がほとんど無いに等しくても、コミュニティメンバー全員の知識・経験をまとめれば面白いことが出来るのではないかという思いもあります。(こういうの⬇の浜松版も作ろうという意見も出ましたし。)
Posted by uty at 20:11│Comments(0)
│野菜ソムリエ