2019年04月11日

カリン開花

今年もカリンが咲きました。
冬の間に植木屋さんに庭木を剪定してもらい、その時に一緒にカリンも切ってもらったため、今年は花が少なくなっています。

やっぱり鑑賞用の剪定と実を生らす為の剪定は違うみたいですね。

カリン開花


  • LINEで送る

同じカテゴリー(カリン)の記事
カリン開花中
カリン開花中(2025-04-12 19:01)

カリン豊作
カリン豊作(2024-10-05 12:39)

カリン開花
カリン開花(2024-03-24 16:41)

スモモ、カリン剪定
スモモ、カリン剪定(2024-01-17 17:43)

カリン?マルメロ?
カリン?マルメロ?(2023-11-08 16:49)


この記事へのコメント
かりんですか。昔我が家のみかん畑にもありました。

せん定は垂れ下がった枝を中心に切っていくと上手くいきます。
Posted by 光(みつ)光(みつ) at 2019年04月11日 18:41
光(みつ)さん、こんちにちは。

我が家のカリンは、親が庭の隅に植えたものです。
剪定はいつもは自分でやっていたのですが、今年は庭木の剪定をお願いしたらいつの間にか短くなっていました。

植物によって花芽の出来方が違うので剪定の仕方も違って難しいです。来年は教えていただいたように垂れ下がった枝を中心に切ってみます。

ありがとうございました。
Posted by utyuty at 2019年04月12日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
削除
カリン開花
    コメント(2)